• 2022年11月20日
  • 2023年4月1日

【イチジク】イチジクの種類/品種の紹介

家庭菜園で育てているイチジクの葉を掲載してみました。ホームセンターやネットショップで購入したものも多く含まれていま。品種名は購入時の名札を参考にしています。学名ではありませんので「正式名称ではない」ことご理解のうえ、ご参照ください。また、ホームセンターやネットショップのほとんどが出所不明になりますの […]

  • 2022年11月19日
  • 2023年4月1日

【イチジクの栽培日記】「立ち枯れ」がでた樹のその後(3)

8月の後半に筆者の圃場にて「立ち枯れ」の疫病がでてしまい、農薬散布後の経過観察の記録です。前回の記事からずいぶんと時間が経過してしまいました。今回は11月の様子です。前回の記事、および前々回の記事はリンクよりご参照ください。「立ち枯れ」の疫病について詳しくご確認されたいかたはこちらをご参照ください。 […]

  • 2022年11月18日
  • 2023年1月6日

【イチジクの管理】11月の黄色くなった葉は摘み取るべきか、考察してみた

こんにちは!「いちじくびより」です。11月に入り夜温もグッと低くなってきました。イチジクの葉も黄色に色づいてきたものや葉が少しずつ茶色く変化してきたものが目立ち始めました。そこで今回は黄色くなったり弱ってきた葉を自然落葉させるべきなのか、人為的に摘み取るべきなのか考察してみました。葉が落葉するメカニ […]

  • 2022年9月29日
  • 2022年9月30日

【イチジクの管理】芽の形から読み解く「窒素」の効き

こんにちは「いちじくびより」です。イチジクは芽の形から「窒素」不足かどうか確認することができますのでご紹介していきます。 するどい三角形は「窒素不足」の可能性 写真のように、芽の形がするどい三角形をしていると「窒素不足」の状態で枝の成長が止まります。 根が傷ついているなどといったトラブルや、夏場で気 […]

  • 2022年9月28日
  • 2022年10月2日

【イチジクの管理】高温障害の症状

今回はイチジクの高温障害の症状について記載します。たぶん、これは高温障害だろうというものなので、間違えている可能性もございます。その点、予めご了承ください。詳しい方、ご指摘いただけますと幸いです。 各部位の症状 筆者の失敗談になります。大型の台風14号が接近していたため、前日にハウスの窓をすべて締め […]

NO IMAGE